○学名 : Cornus hongkongensis
○ミズキ科 ミズキ属
○園芸分類 : 耐寒性常緑高木
○木丈 : 3〜5m
○日照 : 日向
○耐寒性 : 強い
○耐暑性 : 強い
○開花時期 : 5〜7月
○特徴
一般的によく言われる常緑ヤマボウシはこれのことを指します。葉には光沢があり、斑入りの品種などもあります。
常緑ヤマボウシといえば、近年の植栽で人気が出ています。
特に花つきのいい品種『月光』は常緑ヤマボウシのホンコンエンシスの選抜品種で、従来のホンコンエンシスとは比較にならないほどの花付きです。
木一面を花を覆う姿はとても美しいです。
0コメント