ユキヤナギ

○学名 : Spiraea thunbergii

○園芸分類 : 耐寒性落葉低木 

 ○バラ科 シモツケ属 

○木丈 : 1〜2m 

○日照 : 日向〜半日陰 

○耐寒性 : 強い 

 ○耐暑性 : 強い 

○開花時期 : 3~4月


○特徴
早春に枝垂れた枝先にたくさんの白い花をつける低木です。
公園や花壇などによく植えられますが、満開の姿は一際目立ちます。
切花としても良く流通します。


こんな花が欲しい!この植物の育て方が知りたい!などなど、ありましたらお気軽にお気軽にお問い合わせください!
お庭の手入れや花壇の植え込み、植物の植え替えなどもやっています。
詳しくはこちら

PLANTSTOCK〜花屋の花図鑑〜

○お花や植物の育て方を紹介しています。 ○植物の育て方、困ったことなどあれば何でも相談してください!

0コメント

  • 1000 / 1000